やまさんの暮らし

やまさんの普段の暮らしでの気づき。

ブログのアクセス元の57%がグーグル。

自分のメインのブログのアクセス元の割合です。

グーグルがダントツに多い57%、次いでヤフーが26%、ツイッターが10%

ヤフーの検索エンジンはグーグルらしいので、実質的には83%がグーグル経由。

ツイッターもそれなりに頑張ってて、フォロワー2000人いるのですが、わずか10%

片手間でやってるインスタのプロフィール欄にもブログのリンクを貼ってるのですが、インスタからはアクセス無し。

 

ブログの読者はグーグルから訪れる。

これは現在も変わりません。

グーグルの1ページ目の上の方に表示されるかどうかが鍵。

いわゆるSEO対策というやつです。

 

岐阜のローカルブログの方はドメインパワーが強くなりました。

SEO関係の本は読みました。

目次を作るといいなど書いてありましたが、かえって読みにくくなるので作ってません。

読者の方に分かりやすいか何回も読み返してから投稿してます。

特化型ブログの方が、そのテーマについて権威があると認識されやすい気はします。

 

安定して読まれている記事はグーグルの検索結果の上位の記事ばかり。

そういった記事がもっと増えていけばアクセス数も安定するのかなあ。

 

ツイッターは投稿者のファンを増やすには良いかもしれませんが、リンク付きのツイートは検索しても上位に来ないし、ユーザーもリンク先の記事を読みたがりません。

表面的に面白いか美しいかだけを楽しむSNS。

 

サブ的なこちらのブログが伸びていくのか。

頑張ります。