やまさんの暮らし

やまさんの普段の暮らしでの気づき。アマゾンプライム会員が無料で鑑賞できる映画を中心に紹介。

グルメ

マクドナルド『チーチーダブチ』LUNA CHEEのCMが話題。

マクドナルドで8月20日(水)から9日2日(火)まで2週間限定で販売している「チーチーダブチ」と「チーチーてりやき」 「LUNA CHEE」のCMがとても話題になっています。 1994年にリリースされたLUNA SEAの「ROSIER」のMVをイメージ。 CMのヴォーカル役は加藤…

ミスタードーナツの『もっちゅりん』人気過ぎて買えなかった。

先日近くのショピングセンターの中にあるミスタードーナツの前を通りました。 時間は午前10時台。 ミスタードーナツにしてはお客さんの行列が長く、警備員が行列整理をしていました。 何だろう。 どのお客さんのトレーの上にも「もっちゅりん」と書かれたド…

200円になったセブンティーンアイス。

江崎グリコのセブンティーンアイス。 ずっと好きなのがチョコミント。 先日自動販売機の前を通ったら200円になってました。 ついに大台に乗ってしまったか。 もう気軽には食べられない高級アイスに。 数年前に170円になった時に「セブンティーンアイスだから…

セブンイレブン『ブラックモンブラン ガンダム』シャアのパッケージ。

セブンイレブンで5月14日から順次発売されている「ブラックモンブラン ガンダム」を購入しました。 まだどのお店でも販売されているわけではなく、自分は3店目でゲット。 194円でした。 エックスのタイムラインに流れてきて、シャアのパッケージに一目惚れ。…

明治のカールを彷彿させる東ハトの『パックル』

最近スーパーで見なくなった明治のカール。 qa.meiji.co.jp 明治のホームページを見ると、2017年8月生産分以降は関西より西でしか販売されていません。 自分が住んでいるのは岐阜県。 西隣の滋賀県では販売されているのに岐阜県では販売されていません。 東…

明星『夜店の焼そば一平ちゃん』 ショートケーキ味

明星の看板商品である「夜店の焼そば一平ちゃん」 30周年記念商品として発売されたのがショートケーキ味。 9年前にも発売したそうですが、レビューを見ると酷評ぞろい。 再販売ということで味も改良されたそうです。 インパクトあり過ぎなパッケージ。 名古…

ローソンの盛りすぎチャレンジ『プレミアムロールケーキ』

www.lawson.co.jp ローソンで2月3日(月)から始まった「盛りすぎチャレンジ」 お値段そのままで中身を47%増量するという太っ腹企画。 今回は47%増量対象商品が増えたようです。 今まで食べたくても食べられなかった「プレミアムロールケーキ」 いつ行っても…

吉野家の『牛魯珈カレー』SPICY CURRY 魯珈監修。

吉野家で1月16日から提供が始まった「牛魯珈カレー」 東京新宿の大人気店「SPICY CURRY 魯珈」監修。 魯珈さんといえば、セブンイレブンでもコラボメニュー出していたので、お店の名前は知ってましたが、食べたことがありません。 今回、吉野家とのコラボと…

スターバックスでventi(ヴェンティ)を注文してみた。

スターバックスでコーヒーを注文する時はshort(ショート)が多いです。 前から気になっていたventi(ヴェンティ)を注文してみました。 shortの時は注文すると程なくコーヒーが出てくるのですが、ventiを注文した時は店員さんが一瞬間があり「2分ほどお時間…

コメダ珈琲店の『グラクロ』

年明けにコメダ珈琲店に行ってきました。 東海エリアでは絶対王者の喫茶チェーン。 午後に行きましたがとても混んでました。 何組かの待ち。 訪れるお客さんの年齢層はやや高め。 スタバのような若者や意識高い系のお客さんは来ません。 冬になると食べたく…

ローソンの『台湾ミンチまん』味仙名古屋駅店監修

\中部エリア/名古屋で行列が出来る台湾料理の名店「味仙®名古屋駅店」監修「台湾ミンチまん」が発売中♪辛さの中に旨味も満載です(^^)#ローソン #台湾ラーメン #台湾ミンチまん #味仙https://t.co/HCtRP9kfvl pic.twitter.com/5N0wEpmy0B — ローソン (@akik…

高級店となったCoCo壱番屋。

先日、ココイチにカレーを食べに行きました。 ここ数年、食べるメニューはいつも一緒。 エビにこみカレー、チーズトッピング、400g、辛さ普通、シーザーサラダ。 他のメニューを物色することもなく、料金も見ずに注文してます。 カレーは安定の美味しさ。 満…

マクドナルド『サムライマック 炙りトリプル醤油肉厚ビーフ』

マクドナルドで10月2日から期間限定販売されている「サムライマック 炙りトリプル醤油肉厚ビーフ」を食べました。 午後5時以降に販売。 セットで1080円。 マクドナルドの会計で1000円を超えるとドキドキします。 ビーフが3枚、チェダーチーズも3枚。 ビーフ…

セブンイレブン『エリックサウス監修ビリヤニ』

セブンイレブンで販売中の「エリックサウス監修ビリヤニ」 お値段は645円と安い。 インドの長粒米パスティマライスを使用。 ビリヤニとはインドの炊き込みご飯。 カレーも2種類あって、甘めと辛め。 レンジで温めるとスパイスの香りが立ち上がってきて幸せ。…

マクドナルドの倍チーズ月見。

おまたせしました。今年の月見です。#マクドナルドの月見バーガー実は、まだ他にもあるんですよ… — マクドナルド (@McDonaldsJapan) August 28, 2024 9月17日は中秋の名月。 毎年恒例の月見バーガー。 マクドナルドの月見バーガーは毎年食べている気がします…

「チョコモナカジャンボ」から「バニラモナカジャンボ」に転向。

8月6日に「マツコの知らない世界」のテーマは「アイスの世界」番組の中で「チョコモナカジャンボ」と「バニラモナカジャンボ」が紹介されてました。 チョコモナカジャンボは、1972年発売開始の大ロングセラーアイス。 チョコとモナカのパリパリ感が好きで、…

マクドナルドの『ごはんてりやき』

ごはんとてりやき、合うな〜 pic.twitter.com/tyOEsH8bDm — マクドナルド (@McDonaldsJapan) June 1, 2024 マクドナルドが期間限定、17時以降限定販売している「ごはんてりやき」 以前にモスバーガーがライスバーガーを販売していた記憶があります。 マクド…

更科の『みそにこみうどん』

岐阜市京町にある「更科」 “冷やしたぬき”が超有名な人気店。 年間を通して冷やしたぬきそばを食べるお客さんが大多数。 自分が初めて来たのは25年前。 会社の先輩に連れて行ってもらいました。 教えてもらってその時注文したのが“冷やしたぬきダブル” それ…

マクドナルドの朝マック『メガマフィン』

そいつはすげえや! pic.twitter.com/YA7PuCxr46 — マクドナルド (@McDonaldsJapan) January 11, 2024 最近のマクドナルドはいろいろ仕掛けてきます。 朝マックで「メガマフィン」が発売されました。 朝にマクドナルドへ行くのは久しぶり。 ハッシュドポテト…

マクドナルドのゴジラバーガー『チーズダブルてりやき』

究、極、完、成ゴジラバーガー、誕生!1/5(金)全国発売#ゴジラVSマクドナルド詳しくは動画をタップ! — マクドナルド (@McDonaldsJapan) December 27, 2023 マクドナルドで2024年1月5日から販売開始されたゴジラバーガー。 「旨辛肉厚ビーフ&ザク切りポテト…

カフェスタイルの黒い吉野家。

吉野家大好きです。 吉野家歴は30年以上。 ここ数年、近隣にある吉野家2店がリニューアル。 一般的な吉野家はオレンジ色の看板ですが、リニューアル後は黒色に。 カフェスタイルにリニューアルされてました。 入り口入ってすぐ左に店内飲食用のレジがありま…

『ヤクルト1000』を飲んでみた。寝起きスッキリ。

「ヤクルト1000」を飲んでみました。 昨年話題になってて飲んでみたかったのですが、なかなか売ってなくて。 先日、近所のスーパーに突然並んでました。 興奮してすぐにカゴの中へ。 値段は158円だったかな。 ヤクルト1000は史上最高密度の乳酸菌シロタ株が…