映画 聲の形 入野自由 Amazon 映画「聲の形」を見ました。 2016年の作品。 聴覚に障害のある西宮硝子と、硝子をいじめる石田将也をめぐる物語。 小学校6年生の時に転校してきた硝子。 耳が聞こえないので主なコミュニケーションは筆談。 将也のいじめがひど…
ショーシャンクの空に(字幕版) ティム・ロビンス Amazon 映画「ショーシャンクの空に」を見ました。 1995年公開。 自分が好きな映画ベスト10の中に常に入る作品。 「プリズンプレイク」にハマったのもこの映画の影響。 妻と愛人殺しの罪で終身刑となったアン…
宇宙戦争 (字幕版) トム・クルーズ Amazon 映画「宇宙戦争」を見ました。 2005年の作品。 スティーブン・スピルバーグ監督。 トム・クルーズ主演。 H・G・ウェルズの小説が原作。 地球が宇宙のはるかかなたから監視され、地球攻略の作戦の作戦を練っていたと…
永遠の0 岡田准一 Amazon 映画「永遠の0」を読みました。 百田尚樹さんが原作小説。 山崎貴監督。 司法浪人生の佐伯が姉とともに祖父・宮部久蔵について当時の仲間から聞き取りを始めます。 臆病者呼ばわりするなど、悪く言う人が多い。 宮部久蔵はスゴ腕の…
センターライン 吉見茉莉奈 Amazon 映画「センターライン」を見ました。 2019年に公開された自主制作映画。 自主制作映画なのに予告編の冒頭であの山崎貴監督がコメントを出してます。 現在は「U-NEXT」「Hulu」で配信。 自分はHuluでレンタル視聴(440円) …
グレムリン 2 -新・種・誕・生-(字幕版) ザック・ギャリガン Amazon 映画「グレムリン2ー新・種・誕・生ー」を見ました。 1990年の作品。 チャイナタウンの骨董品店の店主に飼われていたギズモ。 高齢の店主が亡くなると古いビルは解体され高層で豪華な「…
ロッキー Sylvester Stallone Amazon 映画「ロッキー」を見ました。 1976年の作品。 久々過ぎてストーリーほとんど忘れてました。 覚えていたのは、ロードワークで階段を駆け上がり両手を上げるシーン、精肉工場で肉をサンドバックに見立ててパンクするシー…
news.yahoo.co.j 来年春のセンバツ甲子園から「DH制」が導入されるという報道が出てました。 投手の負担を軽くするためでは。 昔の高校野球は、エースで4番は投げては先発完投、打ってもホームランのスーパーマンのような活躍をするチームが多かった。 自分…
ロッキー3 Sylvester Stallone Amazon 映画「ロッキー3」を見ました。 1982年の作品。 主演、監督、脚本はシルベスター・スタローン。 この時代はランボーシリーズもヒット。 体がバキバキに仕上がってました。 物語は世界ヘビー級のチャンピオンを10度防衛…
エイリアン2(字幕版) Sigourney Weaver Amazon エイリアンの1作目に引き続き「エイリアン2」を鑑賞。 1986年の作品でジェイムズ・キャメロン監督。 エイリアンシリーズの中で一番好きで評価も高い2作目。 ターミネーターは1984年。 ターミネーターで評価を得…
Alien Sigourney Weaver Amazon 久々に映画「エイリアン」を見ました。 1979年の作品。 シリーズの第1作目。 テレビでは何度も見ました。 リドリー・スコット監督。 今ではエイリアンといえば誰も思い浮かべるあのフォルム。 1979年に劇場で初めて見た方は相…
【速報】参院選 全125議席が確定自民39立民22国民17参政14公明8維新7 共産3れいわ3保守2社民1みらい1無所属8(NHKニュース) — ライブドアニュース (@livedoornews) July 20, 2025 7月20日に行われた参議院選挙。 投票率の低下を狙い、投票日を3連休の中日に…
www3.nhk.or.jp 先日、第173回芥川賞と直木賞の“該当作なし”のニュースが話題になりました。 1998年以来の該当作なし。 選考のプロセスや基準は知りません。 多くの書店さんの落胆ぶりは想像がつきます。 書店さんは受賞作および受賞作家の他の作品を陳列す…
マイナンバーカードの更新手続きの案内が届きました。 有効期限の2ケ月半前に。 自分は初期の頃に作ったのでもう10年。 時が経つのが早過ぎる。 更新の方法は4種類あります。 ①スマートフォン ②パソコン ③証明写真機 ④郵便 半分以上の人がスマホかパソコンら…
\路面電車の世界/見逃してしまったよ〜という方はぜひこちらから路面電車ってロマンしかないですよね〜 — マツコの知らない世界 次回7/22(火)よる8時55分〜そうめん料理&新・お化け屋敷の世界 (@tbsmatsukosekai) July 15, 2025 7月15日に放送された「マツ…
7月13日に岐阜県の大垣市スイトピアセンターで開催された「落合博満文化講演会」に行ってきました。 選手としては三冠王に三度も獲得。 監督としてドラゴンズの黄金時代を築きました。 ドラゴンズが最後に優勝したのが2011年。 もう14年ですか。 今の小中学…
プライベート・ライアン (字幕版) トム・ハンクス Amazon 映画「プライベート・ライアン」を見ました。 1993年の作品。 スティーブン・スピルバーグ監督。 長編なのとエグそうなので今まで見るのを避けてました。 確かに戦闘中の描写はエグかったですが見て…
ジュラシック・パーク (吹替版) |サム・ニール Amazon 映画「ジュラシック・パーク」を見ました。 1993年公開でシリーズの1作目。 スティーブン・スピルバーグ監督。 当時の世界最高興行成績を塗り替えたそうです。 お金持ちの社長が所有する島にジュラシッ…
ロッキー・ザ・ファイナル (字幕版) シルベスター・スタローン Amazon 7月6日はシルベスター・スタローン79歳の誕生日でした。 おめでとうございます。 ロッキーシリーズとランボーシリーズは大体見てます。 アクションスターといえば、まずスタローンとシュ…
プラダを着た悪魔 (字幕版) Meryl Streep Amazon 映画「プラダを着た悪魔」を見ました。 2006年の作品。 アン・ハサウェイが演じるアントレア・サックスはジャーナリスト志望。 全然ファッションに興味がないのに世界的有名なファッション雑誌「ランウェイ」…
ハドソン川の奇跡(字幕版) トム・ハンクス Amazon 「ハドソン川の奇跡」を見ました。 クリント・イーストウッド監督。 トムハンクス主演。 2009年1月15日にアメリカニューヨーク州のハドソン川で起きたUSエアウェイズ1549不時着水事故。 鳥の衝突により航空…
ジョーズ (字幕版) ロイ・シャイダー Amazon 久々にサメ映画を見たくなり「ジョーズ」の1作目を鑑賞。 1975年公開作品。 もう50年前の映画なんですね。 テレビで見たことあります。 スティーブン・スピルバーグ監督。 舞台はアミティ島。 夏は海水浴客で賑わ…
39度のとろけそうな日の出だしが有名なセンチメンタル・バスの「Sunny Day Sunday」 この曲が発売されたのは、1999年8月。 もう26年も前。 今年は6月の時点でびっくりする暑さ。 26年前の気温を調べてみました。 (気象庁のホームページより) 1999年の岐阜…
先日近くのショピングセンターの中にあるミスタードーナツの前を通りました。 時間は午前10時台。 ミスタードーナツにしてはお客さんの行列が長く、警備員が行列整理をしていました。 何だろう。 どのお客さんのトレーの上にも「もっちゅりん」と書かれたド…
渋谷のオニツカタイガー外国人観光客で激混みワロタここはバーゲン会場かwこんな状態が去年からずっとだし、アシックスはまだまだ推せる pic.twitter.com/UJ2EiqSCdn — みくかぶ専業投資家 (@miku919191) October 9, 2024 外国人にオニツカタイガーが人気と…
巷でよく言われる飲食店の廃業率。 AIに聞くと上のような回答でした。 ざっくり1年後3割、3年後5割、5年後7割、10年後9割のお店が閉店する。 飲食店の経営は大変。 自分が好きなカレー店は昨年5周年。 よく頑張ってるほうでしょうか。 実際、同じ場所でどん…
星の王子ニューヨークへ行く (字幕版) アセニオ ホール Amazon 映画「星の王子ニューヨークへ行く」を見ました。 エディマーフィ主演。 1988年公開作品。 イチローさんが情熱大陸に出演した時に何回も見ていると話していた映画。 テレビで見たことがある気が…
江崎グリコのセブンティーンアイス。 ずっと好きなのがチョコミント。 先日自動販売機の前を通ったら200円になってました。 ついに大台に乗ってしまったか。 もう気軽には食べられない高級アイスに。 数年前に170円になった時に「セブンティーンアイスだから…
久々にスタバに行ってきました。 今回はドリップコーヒーのトール(420円) ちょうどいいコーヒーの量。 以前にベンディを注文して失敗しました。 自分がスタバに行く時は読書に集中したい時。 日曜の午後に行きました。 最初に行った店舗は混んでてあまり良…
42~世界を変えた男~ (字幕版) チャドウィック・ボーズマン Amazon 映画「42〜世界を変えた男〜」を見ました。 物語の主人公はメジャー初の黒人選手ジャック・ロビンソン(1919-1972) ドジャースに所属し、メジャー10年間の通算打率は.311 足が速く盗塁も…